【#ゲッターズ飯田 さんの言葉 #頑張れる源】
“「頑張る」のではなく、頑張れる状況をどう自分で作るかが大切。
「頑張ろう、頑張ろう」と思っていても、なかなか頑張れないときってありますよね。
頑張って当たり前と知りながらも、気力だけでは、どうにもならないときもあります。
そんな時はは、頑張る理由を作るといいかも。
わかりやすいところでは、“ほしいモノ”を作ること。
家、車、服、バッグ……など、ほしいモノや買いたいモノを明確にして、仕事を頑張る理由にしてみる。
また、家族を作るのも、頑張れる理由の1つになります。
守るモノを作って、そのために頑張る。
職場に家族の写真を置いて、それを見ると頑張れる人もいるでしょう。
それから、自分の仕事の延長線上に笑顔になってくれる人がいることをイメージすること。
自分の仕事の先に、いつも笑顔で喜んでくれている人がいるから、大変なときもあるけど頑張れる。
そんな笑顔を思い描くと、頑張る気力に繋がる場合もあります。
ただ“頑張る!”と思うだけでなく、そんな状況を作ってみること。
自分がどんなタイプなのかは、きちんと分析してください。
お金のために頑張れるのか、ライバルに負けたくなくて頑張れるのか、
美味しいモノを食べたくて頑張るのか、自分のプライドを保つために頑張るのか……。
自分はどんなタイプで、どんな目的で頑張るのか。
そうやって状況を作ると、これからはもっと頑張れるかもしれません”
◇ゲッターズ飯田◇
あなたの頑張れる源ってなんですか?
私は、娘、仕事、美味しい食事に美味しいワインと、素敵な恋ですね♡♡
最近は#コロナショック で、恋どころではなく仕事モード全開になりつつありますが。。。
どんな時でも、自分らしく自分が喜ぶ環境は整えていたいものですね。
良い金曜日になりますように♬.*゚
『Instagram:Office Bohemian account』
@office.Bohemian
.
.
『Twitter:Office Bohemian account』
Bohemian
.
.
『note:Office Bohemian account』https://note.com/bohemian78
0コメント